前編に戻る

明るいうちだと川の渡渉は怖くも何とも無いですね。

この名前、見覚え有りますが、確か値段高かったはず。
(ビーチ沿いにバーが設置されていて、いかにもお金持ってそうな方々がゆったりと過ごされておりました)

あ、ここは売りに出てる。
ってことは、「Laguna Silvestre Lodge」も潰れたのかもしれませんね。

こんなところにハナジロハナグマの群れ。

タイミングよく海が見える所で日没を迎えました。

2011年、最後の夕陽です。
水平線に沈むところが見られてラッキーでした。

さて、後はプエルトヒメネスで宿探しをするだけです。
(例によって柵から出ていた牛)

この渡渉後の登りが大変でした。
四駆モードにしていたのに勢いが足りずに途中でスタックしてしまい、仕方なしに一旦バックしようとしたら、右の崩落地帯に車が流れ始めた時には冷や汗が出ました。

ふぅ、ジムニーと言えども油断大敵ですね。
その後、久しぶりの対向車とすれ違うことになったのですが、なんであの車は避けないんだろうと思ったら、実は右側に避けなければならないのは自分の方でした。
悪路ばかり走っていてすっかり忘れて、左車線走行モードになってました。