10月27日(日)





快晴の日曜日、前々から計画していたドライブを決行しました。







朝は富士山が綺麗に見えていたのですが、10時を過ぎた辺りからガスってしまい、二度と姿を拝むことはありませんでした。











メンバーはIさん(元シルバーNA乗り)とKさん(元NB乗り)夫妻。


二人共今はイタ車に乗ってます。









待ち合わせ場所の道の駅「伊豆のへそ」、訪ねてみたらなんとソフォーレを使ってるとのことでした。

ソフォーレというのはニッセイの最高級ランクのソフトクリームです。(原価ベースで見て最高級だと判断しております)


個人的にはソフォーレよりも原価のたいして変わらない北海道ソフトクリーム(たぶん大沼のソフトクリーム屋さんが使ってるやつ)のほうが好みではありますが、ソフォーレもさすがに美味しいです。


こうなってくると、あとはニッセイ3巨塔のロイヤルバニラと3つ並べて食べ比べしてみたいところです。




今回は私が先導役なので、いつもの伊豆コースを走っていきます。



以下写真集。





































アサギマダラ。

こんな季節にこんな場所に居るんですね。
































前々から行こうと思っていた今津屋、やっと行けました。

確かにここのキンメダイは絶品です。


































































































大きな地図で見る
とまぁ、こんな感じで伊豆半島を一周してきました。


(Iさんから「20時超えたら(奥さん怒って)家に入れなくなっちゃう!」と絶叫の声が上がったので、これでも早めに切り上げてきました。本当はまだ紹介したい場所があったのですが・・・)



やはり伊豆は良いですね〜。




以上です!