Always 美しまTRG in やまがた レポート

y





ちょいとブログの更新が遅れがちなので、一旦まとめますと、


ゴールデンウィークは年に1回しか無いビックイベントなので、山口県に行かざるを得ない状況でして、帰る途中に室堂があったので思わず雪山を歩いてしまったという感じでした。

5月26日はやはり年に1回の軽井沢ミーティング。加えてとら。さんとのツーリングまでありましたので、行くのが当然という感じでした。

さらに次の週は年に1回開かれるかどうかもわからない「平井主査」のお話を聞くために、そして参加された皆さんにお会いするために九州まで行くしかないという感じでした。

その次の週は年に1回しかない6月7日という日で、しかも東北太平洋側しか晴れていなかったので、しかたなく八幡平に行くしかないという感じでした。(まだ、ブログに書いておりません。後ほどアップします)

そして次の週は年に1回しかないわAlwaysの山形ツーリングの日なので、これまた行くしかないという感じでした。

最近、年に1回シリーズが多く、うれしい悲鳴をあげているぎんがめです。



では、Always美しまTRG in やまがたのレポートをはじめます。

土曜日の23時30分にやることを済ませて(この時点で初めて参加できることが決定しました)帰宅し、すぐに出発の準備を整えます。


日曜日の深夜1時に東京を出発。





場所は忘れてしまったのですが、どこぞのSAで目覚めます。(朝5時前)





だんだん太陽が昇ってきたようです。





日の出です。

朝7時30分に郡山集合だったので、いつもより2時間ほど早く行動しております。



集合場所に到着すると、良い感じに「虫」だらけになっていたので、あわてて洗車します。
sutakoさんがプロの技で手伝ってくれ、あっという間にピッカピカになりました。



ここから、本来のスタート地点、道の駅田沢を目指します。






前はsutako隊長






後ろにはTo-yさん、総勢15台の隊列で目的地を目指します







磐梯山を望む絶景ポイントで隊列を整えます






スタート地点に到着する前から、むちゃくちゃ楽しんでます






裏磐梯のあたりでしょうか。快走路が続きます

良い感じのペースなのですが、インドネシアンタイヤの限界がわからず、おそるおそるついていきます。






いやぁ、気温も高くなくて最高のドライビング日和ですね。







sutakoさんのロドはあいかわらず輝いてますね!







後ろには個性的なルックスのロド達







スタート地点に到着しました。
総勢25台のロド達です。

さて、ここからいよいよKingことわびさびさんプレゼンツのツーリングがスタートです。






県道4号線です。
今回の隊列は、NA,NB,NCの順で並んでいるので、私の前にはNC軍団が走っています。皆さんダークな感じの色をチョイスされているので、いつになく重厚な軍団になってます。






県道4号線は、番号が若い割りには道がちょいと細いです






おぉ、なんか私好みのマニアックな感じになってきましたよ!!







ガードレールすらないすばらしい道です






期待に胸膨らむ登り坂






おぉぉぉぉ、飯豊(いいで)の山々ですよ!!!




道は本来の4号線風な整備された状態になりました






これはこれで、良い快走路です





飯豊連邦もちらちら見えます。
車を停めて撮影したい衝動に襲われますが、ここはぐっと我慢(笑)






白川ダムのあたりでしょうか





この道、私の超お気に入り道路に登録でございます






また走りに来たいですね







やはり地元の方お勧めの道はいいですね!







しっかし、ここまで晴れるとは予想してなかったなぁ







きっと皆さんの日頃の行いが良いのでしょうね








最初、参加できるかどうかもわからない状態、というかほぼ参加は絶望的な状況だっただけに、こんなにすばらしい一日を過ごせるとは思っていませんでした。








あ、朝日岳方面にも良い道があるそうですね。
今度探索してみます。







うぉぉぉぉ、右に行く? 左に行く?  どうする?  どうする?

って感じなのですが、隊列はまっすぐ進みます(笑)








山形と言えばさくらんぼ。
畑には赤いさくらんぼが実っておりました。








のどか村に到着しました。

これだけのロドが集まるのは珍しかったらしく、スタッフがあわてて写真を撮ってます。

ここは、地元の人が運営しているからか対応も良くて、穏やかな気分になれるところですね。







田舎そば! って感じの腰の強いおいしい蕎麦でした。

今度一人で行ったら、蕎麦打ち体験してみたいですね。







さて、最終目的地を目指しますよ〜








月山です








と言うわけで、道の駅チェリーランドさがえに着いてしまいました







本日のすばらしいツーリングを祝して、アイスで乾杯!!








いやぁ、コースも天気も最高のツーリングでしたね!








企画運営のわびさびさん、本当にありがとうございました!
そして、参加された皆さん、楽しかったですね! また一緒に走りましょう!!


というか、この写真を見て、ロド焼けして顔と腕が真っ黒なのが自分だけということに気付き、えらいショックを受けました。
この日一日日焼け止めクリームを塗ってなかったのに、どこも痛くも痒くも無かったですし・・・



さて、恒例になりました、帰り道ドライブです。






今回は一人じゃないです。
なーちゃんさんTo-yさんmonさんKINちゃんさんkachan7さんを引き連れてのプチツーリングです。






目的地は雲を良い感じに被っている蔵王。







雲海ツーリングになるか、ガスツーリングになるか、期待半分、不安半分







地震があったからか、もう夕方だからか、けっこう空いていて良い感じです







気持ちよいペースで上がっていきます








想像していたよりも雲が少ないです








これは、もしかして最高の雲海ツーリング日和では・・・








どうやら、雲海ツーリングが楽しめそうです









雲に近づいてきました








両手を伸ばせば届くんじゃないかというところを雲が流れていきます









これこれ、この雲で蓋をされる感覚









今日は蔵王に立ち寄って大正解!









山形ツーリングといい、蔵王の雲海ドライブといい、恵まれすぎな感じがします








ペースを落とし気味にして、雲を楽しみながら車を流します







う〜ん、幸せ








オープンカーで良かったぁという瞬間です (右にスクロール可能です)






お、何か看板ありますね







宮城県に入りました








そこから、さらに高度を若干上げ(雲が目線の下まで来てますね)







遠くに仙台の街並み(たぶん)を見下ろします。







足元には今登ってきた道が曲がりくねって続いています








沈みかけの太陽がまっすぐこちらに光を射し込んで来ています








これだから雲海ツーリングはやめられないんですよね!








もうちょい登りますよ








もうちょっとで着きますからね〜







お釜の駐車場です。

そこに居たおばちゃんが、思わず同じアングルで撮影してました。
なんと、すっごい立派なデジイチをお持ちでした。







お釜はさすがに太陽光が射し込むには遅い時間でした。







んでは、下山します







そろそろ、このすばらしい雲海ともお別れです







宮城側に下ると、太陽光も届かなくなっちゃうんですよね








その分、ワインディングを楽しみながら下ってきました







ほんと、山形県をしゃぶり尽くしちゃいました






ここで、皆さんともお別れ







途中まで後ろを着いて走り、その後違う方向にハンドルを切ります







温泉を探しながら、蔵王の麓をうろうろします







いやぁ、いい道が転がってるもんですね!







すっかり陽も沈みました







夕暮れの牧草地帯







蔵王山、さよ〜なら〜







鎌先温泉にやってきました。

もう、日帰り入浴の時間が終わっていたので、地元の人に聞いて、開いているところを紹介してもらいました。

カラオケの歌が鳴り響く、いわゆる団体旅行旅館です。

本来は湯治湯でかけ流しの良い旅館温泉もあるのですが、宿泊客優先で入れてもらえないんですよね。






当然、こちらは循環ですので、泉質うんぬんというよりも、とりあえず体が温まれば良いのです。

窓の外もこんな景色ですしね。

ちょうど19時と夕食の時間だったので、湯船は貸し切り状態でした。

しかし、蔵王まで来たんだから、良い湯に浸かりたかったなぁ(贅沢)







すっかり空も暗くなってきました






福島県の国見まで国道4号線を走り、ETC割引が適用になる12時過ぎに浦和料金所を通過できるように帰ってきました。
1時過ぎに家を出発して、1時過ぎに帰宅、ちょうど24時間の旅でした。


おしまい!